皆さん、受験勉強はどうですか。

 

 

当校の学生さんは12月3日の試験を向けて毎日勉強を頑張っています。

入学して2年目でN2を受験する学生もいるそうです!

いつも応援していますので、諦めずに勉強を努力してくださいね。

 

  • 受験日前にやったほうがいいこと

・受験の前日までに会場の場所を調べておいましょう。

会場は受験票に書かれています。間違ってほかの会場に行ってしまったら、受験できないので、気を付けてください。また、遅刻しないように、前日までに会場までの行き方を調べておいたほうがいいです。

試験では平常心で受けることこそが、大切です。

できるだけ日常に近い状態で受験できるよう、事前準備をしっかりしましょう。

 

・入室時間を確認したうえで、会場に行くこと。

どの科目も、試験時間が始まってから、入室することができませんので、注意してください。各科目の試験時間はレベルによって異なりますので、受験レベルの時間を必ず確認してください。

 

・試験日の前日はできれば早く寝ましょう。

受験日の前の日に遅くまで勉強する人が多いです。しかし、試験時間は長いので、睡眠時間を十分とらないと、当日に疲れて全力を出せないことがあります。

勉強は長期間の頑張りの蓄積であって、1・2日の話ではありません。試験の直前だけ必死に勉強するではなく、毎日少しずつ勉強することが大事です。

急に寒くなり、世間ではコロナも流行し、体調を崩される方が増えています。

全力を発揮できるよう、十分な睡眠をとり、体調万全でのぞみましょう。

 

 

  • 受験日に必ず持参するもの

・受験票(じゅけんひょう)

・鉛筆(ボールペンで書くと認められない)

・本人確認書(在留カード、パスポートなど)

・マスク

・自己ヘルスチェック表

・腕時計

 

 

試験の結果というものは学習で自分が努力したことを表す証です。

日本語を一生懸命勉強してきた皆さんは、リラックスして、自分の力とこれまでやってきたことを信じて、力を出し切ってください。

 

 

(授業の写真)

 

 

桜ことのは日本語学院